グルコン動画:仕事獲得に課題を感じている人向け

ライター向け

「仕事獲得に課題を感じている人」向けに開催したグルコン動画を共有します。

 

質問内容

今の理想は、先日のハブ化戦略で実例として出ていた菅又さんのようにクライアントと売上を折半して事業を進めていくことです。

しかし、「利益の半分を折半」と提案しても、「そんなに渡せない・・・」と報酬の折半という形で契約になることがありません。

そこで、

・どんなクライアントなら事業からの利益折半で進められるのか?
・アプローチ方法
・交渉の進め方

などを教えていただければと思います。

よろしくお願いします。

「この人とは仕事しない方がいいな」と感じる人の具体的な特徴があれば教えていただきたいです。

・コピーライティングを勉強しながら仕事獲得を目指しています。最初にする仕事としてどのようなものがおすすめですか?クラウドソーシングの記事作成ではあんまり意味がないような気がしたので教えてください。
・コピーライティングをインプットしたところで恐らくハブ化のディレクターのような仕事はできないと思います。ディレクターになるためにするべきこと、またどのような案件を受けると一番いいのでしょうか。
・セールスコピーライターとして起業した方に質問です。どのような道のりでどのくらいの期間で思い切って起業しましたか。
・仕事を獲得するためにどのように案件を取っていって、どのように自分を売り込んでいったのでしょうか。

私はライター経験、実績ともに乏しく、スキルもまだまだの初心者です。
一年後にそこそこ収入のある状態。ならとにかく単価安くてもクラウドなどで実績と信頼を積んでいけば辿り着くかな?とイメージできるのですが、なるべく早く立ち上がりたい場合、どういう手法が効果的でしょうか?

自分が思いつくのは、
・ブログで記事を書きまくってアフィリエイト。
・SNSでフォロワー増やしてセールス
ですが、結局ある程度数か月のリードタイムが必要だと思ってます。
なので、これはこれで王道でやりつつ、速効性のある手法があればやっていきたいです。
仕事獲得というか、初心者悩み相談のような内容になってしまい恐縮ですが、宜しくお願いいたします。

有り難いことに、FLAGSHIPの学びで案件がパンパンになってまいりました。そこで、全ての案件をライティングで受けると限界が来るので、フロントエンドでコンサル系のサービスを交えて高収益化していきたいと考えており、そのモデル作りで何か知識をお借りできればと思い応募致しました。

箇条書きで書いていきます。

※ FLAGSHIPでは、伝手もあって継続的な仕事を獲得できていますが、クラウドソーシング系では単発の仕事しか獲得できず、またそこから継続的な仕事につなげられない。
継続的な仕事につなげられるポイントがあれば教えて欲しいです。

※ 仕事を請ける際に、年齢的なハンディは存在するのでしょうか?

・0からのスタート場合は何から手をつければ良いのでしょうか?動画編集、ライティングなど色々ありますが、興味を持った仕事からやって見るべきでしょうか?
・皆様はライティングの仕事やデザイナーなどの仕事を始めたきっかけや何故その仕事を選んだのでしょうか?

2点を参考に聞きたいです。

・あったら嬉しいけど、あまり知られていない商品をに知ってもらい、売る手伝いをしたいです。具体的には広告やPR、集客の手伝いなどをしたいと思っています。そのためには今からできることはありますか?提案、交渉といってもその全体像が掴めず、行動できていません。

先日の勉強会の中で、小さくても良いからコミュニティを作るという部分がありましたが、どういう感じでメンバーを集めていけばよいでしょうか?
まだ情報発信などはしてないんですが(過去にやってた事はあります)、ある程度表に露出していこうかなと考えています。
また、自分はコピーライターではなく、動画編集をやってるので、ブログもやりたいですがYouTubeにチャレンジしようかと思ってます。
こういった活動をする場合で、無料コミュニティを作ろうと思ってますが、入ってきてほしくない人もいるかと思います。(他のメンバーに対して迷惑行為のある人など)
もし菅又さんが不特定多数に対して露出する、あるいはそういう人をプロデュースするとしてたら、どういう対策をするかお聞きしたいと思いました。

あと、自分はまだ実際に仕事を取り始めたばかりですが、最初の単価アップを目指すステージの時は何か意識してやる事はありますか?

そして、どのくらいの経験(期間だったり、月収だったり、人脈だったり)したら、次のステップに進みますか?

現段階では、生活費を稼ぐために派遣バイトをしてるんですが、その場合資金繰り的に1動画〇円の方に走ってしまいますが、成果報酬を狙う目安の時期などありますか?

ディレクターの立ち位置を目指していますが、コピーライター・デザイナー・広告担当の人と繋がり自分で仕事を進めていくと言ってましたが、そうすると全ての売る仕組みやデザイン・広告の知識も必要かと思います。
自分の専門分野以外の知識はどの程度必要ですか?

また、広告に関しては自分でできないとおっしゃっていましたが、出来ないものの指示だしが出来る事が不思議に感じました。
どういった感じでされているのか知りたいと思いました。

いろいろ質問を書いてしまいましたが、よろしくお願いします。

当日も仕事なので、最初の30分くらいは移動(帰宅)しながらの参加になりそうですが、よろしくお願いします。

①ライターとして仕事を取ったのち、マーケティングのコンサルなどの仕事につなげるため、相手に「自分はマーケティングもできますよ」ということを伝えるにはどうしたらいいか?
※制作の仕事を取ると、相手は「この人はライターさん」という認識になるので、マーケティングの相談まで話が引き出せないことがあります。

②出した制作物について、反応がどうだったか快くフィードバックをもらう方法は?
※提出したものについてクライアントから好反応はもらえるのですが、それが実際反応あったかどうかを教えてもらうには、事前にどのようにコミュニケーションをとればいいのでしょうか。現状、あとから「どうでしたか?」と追うくらいのことしかできていません。

③コンサルの仕事を取りたいが、コンサルとはどこまで何をやるよう提案すればいいのか?妥当と思ってもらえる金額はいくらくらいなのか?
※ワンポイントアドバイス的なコンサルはしたことがありますが、月額いくらみたいなコンサルの仕事は経験がありません。そのため、どのような形で提案すれば仕事が取れ、喜んでもらえるのかお聞きしたいです

④見積りを低く出していた時代から継続していただいている得意先への、うまい値上げの仕方
※当時の低価格が基準になってしまい、その低い価格に引っ張られがちです

採用されやすい応募メールの書き方をおしえてください。

タイトルとURLをコピーしました